1405件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-14 12月14日-02号

現在白山市では、スカイメニューやミライシードを使った授業展開を行っていると思われますが、教員全員に配備されなければ、担任以外の授業担当教員が実機を使った授業準備に支障が出ているのではないのでしょうか。 また、教材研究機会が少なく、授業での使用の計画に消極的になるのではないでしょうか、お伺いします。 2点目として、今後のタブレット端末を活用した授業の拡充についてお伺いします。 

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

もう既に全国初県立中学校である徳島県立しらぎ中学校や、不登校特例校に指定され学齢期の受入れが可能な香川県三豊市立高瀬中学校で年間700時間程度の授業数を確保し、生徒に合わせてコースを設けて授業を行っておられます。機会があればぜひ視察に行ってみたいと思う次第です。 そこでお尋ねします。現在、石川県教育委員会では、公立夜間中学設置に向けて方向性を年度内にまとめる方針を確認されました。

野々市市議会 2022-09-28 09月28日-04号

教育部所管の決算においては、小学校英語活動事業における外国語指導助手についての質疑が行われ、野々市市では、小学3年生から6年生までの全ての英語授業ALTを配置することを重視していること、また、児童の成長を継続的に観察し評価するために、1年間を通して同じALTが指導する体制を取るようにしているとの説明がありました。 

野々市市議会 2022-09-14 09月14日-03号

今回の経験を踏まえて、これがもしも学校が開いているときに、学校授業中もしくは下校時や登校時のときに今のようなケースがあった場合、学校にとどまらせるべきなのか、早く下校させるべきなのか、学校の階上に避難させるべきなのか、この判断は学校長がするのか、対策本部長市長最後ジャッジメントをするのか、ここを今回の経験を生かしてぜひ一度シミュレーションをしていただきたいと思っております。 

野々市市議会 2022-09-13 09月13日-02号

市長粟貴章君)登壇〕 ◎市長粟貴章君) 大学生が様々な課題について調査、分析を行い、課題の解決に向けた政策提案を行う取組についてでありますが、現在、金沢工業大学が本市と協働授業の一環として取り組んでおりますプロジェクトデザイン野々市版アドバンスト・インターンシップのような形になるのではないかと思っております。 

白山市議会 2022-09-01 09月01日-01号

これにより、体育の授業や集会などの際にもタブレット端末を活用することができ、より深い学習が期待されるところであります。また、体育館は二次避難施設として指定されておりますので、災害が発生し、避難所が開設されたときには、インターネット経由災害情報を収集したり、メールを通して安否情報を伝達したりすることも可能となるものであります。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

児童生徒と直接関わることや、授業授業準備業務は削減できませんが、それ以外の業務を大胆に削減してはいかがでしょうか。特に校内研究は負担が大きいと聞きます。市教委の見解を伺いたいと思います。 ○中野進議長 田村教育長。     〔田村敏和 教育長 登壇〕 ◎田村敏和教育長 初めに、時間外労働時間の上限を定めた規則を制定してはについてお答えをいたします。 

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

教育長大久保邦彦君)登壇〕 ◎教育長大久保邦彦君) 体操服による登下校についてでございますが、児童生徒徒歩通学をする際に、その通学距離が長かったり、起伏が激しい山道等通学路となったりする地域において、制服着用を求めず、授業登下校でも体操服を常時着用しているケースがあるとお聞きしております。 

白山市議会 2022-03-08 03月08日-02号

このような中、高校では4月から公共という授業が必修化され、主権者教育が本格化してきます。しかし、こうした若者たちに政治について考える機会を与え、主権者としての資質を高めるには、高等教育のカリキュラムだけではなく、小・中学校義務教育の中でも意識を醸成するための授業が必要なのではないでしょうか。 これまでも選挙管理委員会出前講座で、実際の選挙で使われる投票箱の提示や模擬投票などを行っています。

野々市市議会 2022-03-08 03月08日-03号

また、子ども学びが止まらないように、例えば授業では学ぶべきことを中心に進め、学んだことの定着は家庭学習にすることや、休業措置を行った場合にはタブレット端末オンライン授業をするなど最大限の工夫をいたしておるところでございます。 ○議長中村義彦議員) 向田議員。 ◆4番(向田誠議員) 今後、クラスターが発生したときには、どちらがいいのかはっきりと結論を出していただければというふうに思います。 

野々市市議会 2022-02-28 02月28日-01号

令和3年度は、カードゲームなどを活用しながら3つの小学校野々市中学校野々市明倫高校SDGsに関する授業を行い、理解を深めてまいりました。 令和4年度もこの取組を継続するとともに、SDGs啓発推進事業として、連携協定を締結いたしました企業の皆さんと共に啓発活動を行ってまいりたいと考えております。 2点目の基本目標は、「心のかよう福祉のまち」でございます。 

白山市議会 2022-02-25 02月25日-01号

さらには、授業での活用のみならず災害時にも役立つことから、防災機能の強化として、小・中学校体育館Wi-Fi環境整備することといたしております。 次に、防災コミュニティセンター整備についてであります。 災害時の拠点となる防災コミュニティセンターとして、今年度整備を進めておりました笠間公民館及び宮保公民館につきましては、この4月からの供用開始に向け、準備を進めているところであります。

野々市市議会 2021-12-20 12月20日-04号

学校現場では、新型コロナウイルス感染症対策による教室消毒作業等貧困いじめ・不登校に加えGIGAスクール構想の1年前倒し実施など解決すべき課題が山積しており、子どもたちのゆたかな学びを実現するための教材研究授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況となっています。ゆたかな学びや学校の働き方改革を実現するためには、加配増員少数職種配置増など教職員定数改善が不可欠です。 

白山市議会 2021-12-17 12月17日-04号

また、学校現場では新型コロナウイルス感染症対策貧困いじめ、不登校に加え、GIGAスクール構想実施など解決すべき課題が山積しており、子供たちの豊かな学びを実現するための教材研究授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況となっています。 個に応じた学びや学校の働き方改革を実現するためには、加配教員増員養護教諭などの少数職種配置増など、教職員定数改善が不可欠です。